桜の植樹
3/15(水)、今年度取り組んできた『桜応援プロジェクト』の募金活動で集まったお金で、桜の植樹を行いました。

校長先生のお話です。

6年生の代表の子たちからお話がありました。

6年生が桜を植えています。

植えた桜に水をかけています。

募金箱が6年生から5年生へ受け継がれました。

植え終わった桜の木は、こんな感じになりました。

植樹の様子を興味津々で見ています。将来、桜小の校庭で素晴らしい花を咲かせてくれるでしょう。
« 桜おうえんプロジェクト | メイン | 6年生 あいさつ運動 »
3/15(水)、今年度取り組んできた『桜応援プロジェクト』の募金活動で集まったお金で、桜の植樹を行いました。

校長先生のお話です。

6年生の代表の子たちからお話がありました。

6年生が桜を植えています。

植えた桜に水をかけています。

募金箱が6年生から5年生へ受け継がれました。

植え終わった桜の木は、こんな感じになりました。

植樹の様子を興味津々で見ています。将来、桜小の校庭で素晴らしい花を咲かせてくれるでしょう。
この記事へのコメントは終了しました。

足利市立桜小学校
春には桜が咲き誇る小学校です。
コメント