お帰り!ボルト
10/12(水)、体調を崩してしまっていたウサギの『ボルト』が帰ってきました。
昨年度の6年生の保護者の方が、ボランティアでボルトを引き取り、5月からずっと面倒をみてくださっていました。
たくさんの子供たちが帰ってきたボルトを見守りました。
ボルトを預かって下さっていた保護者の方のお話を真剣に聞いています。
飼育委員さんお手製のメッセージカードです。帰ってきてよかったね
ゲージにいるボルト。この後、無事にウサギ小屋へ運ばれました。
10/12(水)、体調を崩してしまっていたウサギの『ボルト』が帰ってきました。
昨年度の6年生の保護者の方が、ボランティアでボルトを引き取り、5月からずっと面倒をみてくださっていました。
たくさんの子供たちが帰ってきたボルトを見守りました。
ボルトを預かって下さっていた保護者の方のお話を真剣に聞いています。
飼育委員さんお手製のメッセージカードです。帰ってきてよかったね
ゲージにいるボルト。この後、無事にウサギ小屋へ運ばれました。
2年生の生活科の授業で、校庭の春を探しに行きました。
春を感じられるタンポポや藤の花がきれいに咲いていました。
子供たちは真剣に観察をし、春の訪れを実感しているようでした。
2/17(木)、18日(金)に学校公開がありますが、それにあわせて、校内展覧会を行います。
書き初め展、図工美術展、理科研究展において、校内の代表となった子たちの作品が展示されています。ぜひご覧になって下さい。
natuyasuminotomo_kaitou.pdfをダウンロード
↑ 訂正版はこちらです。
↓ こちらをタップしてください。
毎週金曜日に環境委員会がアルミ缶回収を行っています。
子供たちが持ってきたアルミ缶を集めています。
今週はこんなに集まりました。
アルミ缶を持ってきた子たちはシールがもらえます。
アルミ缶回収で得たお金は、学校で必要なものを購入するために使われます。
多くの方のご協力をお願いいたします。
6/22~26は今年度第1回目のあいさつ運動週間になります。朝、昇降口で元気よくあいさつを呼びかけます。今回の当番は6年生です。
明るく、いつでも、元気なあいさつが響き渡る学校を目指しています。
6/22(月)、今年度1回目の代表委員会がありました。
今日は、代表委員会のメンバーの自己紹介と、各委員会からのお知らせがありました。
立派な態度で臨むことができました。
6月4日(木)、休校明け初めて7時間授業がありました。
そして、放課後のパワーアップタイムも今日から再開となりました。
集中して学習に取り組んでいます。
約40人の子供たちが放課後の学習を頑張りました。