行事 Feed

2017年3月 9日 (木)

6年生を送る会

3/3(金)、6年生を送る会がありました。5年生が中心になって、準備を進めてくれました。

P1120062

P1120064
始めの会の様子です。5年生の代表児童が6年生に感謝の言葉を贈りました。

 

その後、縦割り班ごとに校舎内のウォークラリーをしました。

各チェックポイントでは、5年生が準備してくれた楽しいゲームが待っていました。

P1120069

フラフープくぐりの説明をしています。

P1120070
こちらは、写真だとわかりにくいのですが、1分間でお題のものをできるだけ書くという

「1分間クエスチョン」です。

P1120071
こちらは、6年生のいいところさがし輪ゴム回しリレーです。

「やさしい。」「一緒に遊んでくれる。」などなどといいながら、輪ゴムをリレーしていきます。

P1120074
ペットボトルボーリング

P1120079
途中途中にクイズコーナーもありました。なかなか難しいcoldsweats01

P1120082
輪投げです。以外と難しそうでした。

P1120086
ストラックシュート。色のついた箱に球が入ると点数になります。

他にも、羽根キャッチというゲームもありました。

 

P1120088
全てのチェックポイントを回り終わった班は、体育館で班ごとに遊んで待っていました。

 

P1120100

P1120102

P1120104
そして、下級生からのプレゼント贈呈です。6年生の嬉しそうな顔顔顔happy02smile

P1120111

P1120112
6年生のお返しは合奏と合唱です。下級生たちは静かに聴いていました。

P1120117

P1120120
感動の中、6年生が退場します。

卒業式まで、後もう少しです。下級生と過ごす時間を大切にしたいですね。

2017年2月28日 (火)

卒業プロジェクト(下級生と遊ぼう)

2/27~3/3までの予定で、6年生の卒業プロジェクトの一つ、『下級生と遊ぼう』を行います。要するに、「昼休みに6年生と一緒に遊ぼう!」というものです。6年生が様々なあそびを考えてくれました。

P1120004

P1120005この日の一番人気は、トランプコーナーでした。

教室に入りきれないほどの人だかりができていましたfull

P1120006こちらは学習室を使っての宝探しコーナーです。低学年の子たちに人気でしたね。

P1120008こちらは図書室での読み聞かせコーナーです。

静かに聞いていましたbook

P1120013体育館では長縄跳びをしました。最初は跳べなかった子たちも跳べるようになっていました。

P1120014校庭では、元気いっぱい鬼ごっこです。

下級生も6年生も楽しそうに遊んでいましたlovely

卒業を祝う会

2/24(金)、授業参観後に卒業を祝う会がありました。

6年生の学年委員さんを中心に、昨年末から準備を進めて下さいました。

P1110889

P1110869


校長先生からのお話です。

P1110879
お家の方も子供たちも真剣に聞いています。

 

その後、お家の方から子供たちへのプレゼントがありました。

色紙に写真やメッセージを貼ったものがプレゼントされました。

色紙を開くと飛び出すメッセージが出てくるものを作った方もいました。

P1110872
その後、おやつを食べながらの楽しい歓談です。親子で色紙を見ながらなにやら楽しそうsmile

P1110881
P1110888
歓談後はお家の人からの歌のプレゼントです。

この日のために、こっそり(?)練習を重ねてきたそうです。

曲は小田和正さんの「たしかなこと」です。すてきな歌声でしたnotes

P1110892
続いては、子供たちがお返しの合奏と合唱のプレゼントです。

P1110893

P1110894

P1110895
P1110897
P1110898
P1110896
お家の方は子供たちの音色を聞きながら、写真撮影ですcamera

最後に、子供たちからお家の方への感謝状贈呈です。

P1110901
P1110902
P1110903
P1110904
P1110905
P1110906
P1110907
P1110908
P1110909
P1110910

P1110912

P1110913
「おいしいごはんを作ってくれてありがとう。」

「いつも朝起こしてくれてありがとう。」

「相談に乗ってくれてありがとう」などなど、子供たちからは素直な感謝の気持ちがお家の方に伝えられました。中には泣きながら発表する子もいて、会場にいるお母さん方ももらい泣きしていました。

2017年2月13日 (月)

6年車いす体験

2/8(水)、6年生の車いす体験を行いました。

車いす体験を通して、車いすで生活している人々の苦労を知り、お年寄りや障害のある方へ思いやりの心が持てるように、という願いを込めて実施しました。

P1110786

 

はじめに、協力していただいた社会福祉協議会の方、グループきずなの方から今日の学習に向けてのお話をいただきました。

P1110794

P1110795
その後、車いすの扱い方について見せていただきました。曲がり方や、段差の越え方などを教えていただきました。

いよいよ体験のスタートです。

子供たちは、カラーコーンを通り、段差のあるマットの上を車いすで通行しました。

P1110796
P1110797

P1110798

P1110799

P1110800

P1110801

P1110802
P1110803
P1110804

P1110805
P1110806
P1110807
P1110808
P1110809
P1110810
P1110811
P1110812
P1110813

P1110817
車いすの扱い方を教えていただいたのですが、扱いにくそうにしている子たちが多くいました。

 

P1110818

最後に今日の感想と質問コーナーが設けられました。
子供たちの感想では、「段差を乗り越えるのが大変でした。」「自分の力で車いすを動かすのが大変でした。」等の意見が挙げられました。

今回の体験が、体の不自由な方へのやさしい心遣いの第一歩となってくれればと思います。

 

2017年2月 7日 (火)

H29.2.3 避難訓練・引き渡し訓練

2月3日(金)5校時、避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。

大規模な災害を想定して、学校に保護者の方に来ていただき、お子さんの引き渡しを行いました。

Img_8450_2Img_8456_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方の迅速な行動で、訓練はスムーズに行うことができました。

お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

Img_8471Img_8476


 

 

 

 

2016年11月 8日 (火)

4年生宿泊学習

更新が遅くなりましたが、10/20、21と名草セミナーハウスにて4年生の宿泊学習が行われました。両日とも天気に恵まれ、子供たちは元気いっぱい活動していました。

出発式の様子です。Img_7047

Img_7049

ふるさと交流館近くの山でピザ作りとウォークラリーを楽しみました。

Img_7075

Img_7094

Img_7121

Img_7122

Img_7124

Img_7125

Img_7128

Img_7129

1日目の夕御飯はみんなで作るカレーです。協力して作りました。

Img_7138

Img_7139

みんなで作ったカレーはおいしいね(^o^)

Img_7153_2

Img_7159

Img_7165

先生方も満面の笑みです。

Img_7184

片付けも協力してやりました。

この日の夜はキャンドルサービスです。

P1110285

火の神登場。

P1110295

火の神から火をいただきます。

「私はだれでしょう。」「教頭先生…じゃなくて、火の神様です。」

P1110299

火の神様からいただいた火で辺りが明るくなりました。

P1110306

幻想的な雰囲気です。

キャンドルサービスの後は、お楽しみ、チームごとの出し物です。

大人数のこのチームは、『浦島太郎』の劇です。

P1110324

乙姫様登場!

P1110320

浦島太郎はこの後どうなってしまうのでしょうか。

その次のチームは『怖い話』の劇です。

P1110328

P1110330

照明を落として劇をしました。う~ん怖かったね。

次のチームはこのビジュアルでわかりますか?

P1110335

P1110337_2

「ウルトラタイガー!」ダンスもキレッキレでしたよ。

最後のチームはちびまる子ちゃんの『ピーヒャラダンス』

P1110338

P1110341

リズムに乗って楽しそうでした。

ふるさと交流館では竹で水鉄砲を作りました。

Dscn0027

Dscn0030

Dscn0031

Dscn0032

Dscn0035

Dscn0037

Dscn0050みんなでハイ、チーズ。ちょっと、太陽がまぶしかったみたい。

2016年10月27日 (木)

陸上記録会

10/13(木)、足利地区小学生陸上記録会が行われました。

全部で24名の選手が参加し、6名が入賞というすばらしい成績でした。

P1110207会場に到着し、気持ちが高まってきました。

P1110212精一杯がんばるぞーー!

P1110213

P1110215

P1110216朝の練習中です。本番にむけ、がんばっています。

2016年10月21日 (金)

学校保健員会

 10/6(木)、学校保健委員会が開催されました。全校児童と希望される保護者の方が参加しました。

今年度のテーマは『むし歯にならないためのおやつ選び ~おやつに含まれる砂糖の量について~』でした。

 保健委員会の発表では、普段子供たちが食べている砂糖の量についての発表がありました。

想像以上の砂糖が入っているお菓子もあって、みんな驚いていました。

P1110139

P1110130
みんな真剣に聞いています。

その後、地域の歯科医の方、保健師さん、助戸地区生活習慣改善推進員の方からお話がありました。

歯科医の方からは歯みがきのポイントについて、保健師さんからはおやつの選び方についてのお話がありました。

保護者の方から、「来るかどうか迷っていましたが、来てよかったです。」という感想をいただきました。。

P1110126

P1110144

P1110154

P1110164

2016年10月12日 (水)

学校音楽祭に参加してきました

10/4(火)、市民会館にて行われた足利教育祭学校音楽祭に5・6年生が参加してきました。

市民会館までは、徒歩で移動しました。

P1110085

P1110086

P1110087

P1110088


この日は10月としては異例の暑さで、子供たちは行き帰りとも汗びっしょりでした。

さて、本番の合唱はといいますと、今までの練習を含めて一番の出来でした。

保護者の方からも「感動しました。」という御言葉をいただきました。

2016年9月20日 (火)

運動会練習の様子

桜小学校では、9/24に運動会が行われます。

各学年とも、練習に気合いが入っています。

練習の様子です。

P1110026

P1110027

P1110028

P1110016

P1110019

P1110020_2

P1110021

P1110011

P1110012

P1110013

P1110014

P1110015

運動会当日が非常に楽しみです。

プロフィール

フォトアルバム

足利市立桜小学校

春には桜が咲き誇る小学校です。