2年生 あいさつ運動
今週は2年生があいさつ運動を行います。
初日はあいにくの天気でしたが、天気に負けず大きな声であいさつを響かせました。
じめじめとした梅雨を迎えましたが、明るく過ごしていきたいです。
今週は2年生があいさつ運動を行います。
初日はあいにくの天気でしたが、天気に負けず大きな声であいさつを響かせました。
じめじめとした梅雨を迎えましたが、明るく過ごしていきたいです。
久しぶりに音楽朝会を開催することができました。
今年度のトップバッターは6年生です。
合唱は「つばさをください」、リコーダー演奏は「ラバーズコンチェルト」でした。
歌は高い声が体育館に響きました。
リコーダーの演奏は、2部に分かれて音の重なり合いがきれいでした。
とてもすてきな演奏だったので、アンコールでもう1回!
気持ち良く1日をスタートすることができました。
5月の児童朝会は計画委員会の発表がありました。
後ろの人も見えるようにと、計画委員のみんなでスライドを作りました。
国旗・足利市旗の掲揚、募金活動、集会の司会、代表委員会の進行などの仕事内容を発表しました。
最後には、発表に関する◯×クイズをし、楽しく発表を振り返ることができました。
5/17(水)、児童朝会がありました。
体育館に全員が集まって行う児童朝会は、久しぶりです。
今回は計画委員の担当です。
計画委員の仕事の紹介がありました。
「正解は◯です。」の瞬間です。
計画委員の皆さん、ご苦労様でした!
今週は緑の羽根募金を集めています。
朝、計画委員会が昇降口に立って、募金を呼びかけています。
大事そうにお金をぎゅっと握りしめて、募金をしてくれています。
ご協力、よろしくお願いします。
1年生を迎える会を行い、1年生は6年生と一緒に花のアーチをくぐりながら入場しました。
そして、縦割り班の上級生に迎え入れられ、自己紹介を行いました。
緊張した様子でしたが、その後のゲームでは緊張がほぐれ、笑顔が輝きました。
1つ目のゲームは「みんなでじゃんけん」です。
縦割り班のみんなで手を繋ぎ、広がったりしゃがんだりしてグー・チョキ・パーを表し、壇上の先生とじゃんけんで勝負しました。
3回戦ありましたが、1回ごとに喜んだり残念がったり、とても楽しそうでした。
2つ目のゲームは◯×クイズです。
桜小のクイズや1年生の担任の先生の問題が出題され、とても盛り上がりました。
特に担任の先生の問題では、上級生が1年生に「どっちだと思う?」と聞いて、話をすることができました。
最後に、プレゼントを渡しました。
「1年生が勉強を頑張れるように。」と代表委員会で話し合い、2年生から6年生で作ったひらがな表をプレゼントしました。
昼休みにも縦割り班活動で一緒に遊び、1日で仲を深めることができました。
縦割り班清掃も、グループで協力し合いながらがんばります。
今週は今年度最初のあいさつ運動週間です。
当番の6年生がピロティのところで大きな声であいさつをしています。
桜小のリーダーとして、みんなの手本となるあいさつです。
6年生に続いて、みんなで気持ちの良いあいさつを心がけていきます。
今年度最後の募金活動を行いました。
今回もたくさんの子が募金を持ってきてくれました。
今週集まった募金は12684円、今年度桜募金週間で集まった募金は6587円です。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
早速、桜の苗木を1本購入することができました。
13日(月)に6年生がしだれ桜の苗木を植樹する予定でしたが、午後から雨の予報だったため、15日(水)13:25〜に延期されました。
また、来年度も引き続き行っていきますので、応援をよろしくお願いいたします。
今週は、今年度最後のあいさつ運動週間です。
5年生が当番で、清々しいあいさつをしてます。
5年生のあいさつで「今日も頑張ろう。」と、みんな元気いっぱいに教室へ向かっています。
2月6日〜10日の1週間、桜おうえんプロジェクトの募金活動を行いました。
学年の垣根を超えて、1・4・5年生が力を合わせて募金を呼びかけました。
各クラスにも、募金箱を持って募金をお願いしに回りました。
今回、集まった募金は4,875円、合計45,695円になりました。
ご協力ありがとうございます。
また、桜の木が老木となってしまい、安全確保のため体育小屋北側の桜の木も伐採することとなりました。
この活動の重要性を感じているところです。
授業参観の際にも活動を行う予定です。
ご協力をよろしくお願いいたします。
足利市立桜小学校
春には桜が咲き誇る小学校です。